2010.09/08 (Wed)
台風通過

ラク : 「 えへへ、これはねぇ・・・ 」

こーゆー訳です

一体なんのこっちゃ???
って感じだよね。(笑)
タラが草むらでマーキングしてた時
それに全く気づかなかったラクが草むらに突進!
見事タラのオシッコを浴びちゃったってワケ。

ラク : 「 タラおじちゃん、好き好き~♪ 」

いつもの光景だな。
そう思うでしょ?
でも、コレが違うんだな。
ラクは今まで自分から積極的にタラにアタックすることは無かった。
タラのことは大好きだけど、タラは雲の上の存在なのか
チョ~低姿勢の下っ端キャラ大全開で近づいてた。
公園でタラがハジケまくってラクを遊びに誘っても
ラクは恐れ多くてタラの相手が出来ず、お腹ゴロ~ンになるだけ。
ある意味、ラクは空気が読めなかった。(笑)
ラクのノリの悪さにタラのテンションも急降下。
それが・・・

ラクが自分からタラを遊びに誘うようになった。
それもここ最近、2~3日前くらいから急に。
一体ラクに何があったんだ?
ラクの中で何かが吹っ切れたのか??

スポンサーサイト
purusunmama |
2010年09月09日(木) 23:53 | URL 【コメント編集】
◆purusunmamaさん
こんばんは。
仔猫を保護されていたんですね。
風邪が治ったようで良かったです♪
猫は可愛いでしょう???
ハマりますよ(←悪魔の囁き(笑))
何事も「知る」ことから始まります。
でも、当ブログを読んで下さっている方は、もう「知って」いるはずなので
次は行動してくれたらいいな、と思っていつも書いてます。
「知る」だけでは、この悲しくおかしな現実は変わりませんから。
purusunmamaさんがそれに気づいてくれて本当に嬉しいです♪
“出来ること”は人それぞれ違います。
私には私の、purusunmamaさんにはpurusunmamaさんの出来ることをやって
「あかるい未来」を造っていけたらいいですね♪
こんばんは。
仔猫を保護されていたんですね。
風邪が治ったようで良かったです♪
猫は可愛いでしょう???
ハマりますよ(←悪魔の囁き(笑))
何事も「知る」ことから始まります。
でも、当ブログを読んで下さっている方は、もう「知って」いるはずなので
次は行動してくれたらいいな、と思っていつも書いてます。
「知る」だけでは、この悲しくおかしな現実は変わりませんから。
purusunmamaさんがそれに気づいてくれて本当に嬉しいです♪
“出来ること”は人それぞれ違います。
私には私の、purusunmamaさんにはpurusunmamaさんの出来ることをやって
「あかるい未来」を造っていけたらいいですね♪
soratara@管理人 |
2010年09月10日(金) 00:25 | URL 【コメント編集】
| HOME |
こんばんは。
やっと秋らしい風が吹いてくれました。
つかの間のではないことを祈りたいですね。
ちょうど、一ヶ月前にまだ暑い夕方に近所で子猫を保護しました。
目ヤニと鼻水で酷かった症状も改善し、今では保護当初の倍以上まで体重も増え、子猫様道まっしぐら状態です。
結局今まで傍観者でしかなかった自分が保護する立場となり、保護ハハさんの大変さがわかったとはまだ言えませんが、ハッと気付かされたような気がします。
いつも保護ハハさんが言われる「自分にできることは何か考えてください。」という言葉、考えてる間にも消えそうな命があること、実感しました。
もう考えてばかりいないで、行動に移す時なのかも知れませんね。
まずは改めて身を持って知るところから始めます。
長いコメントになり、すみません(汗)